会社名 |
株式会社APSカーライフ兵庫 |
本社 |
〒670-0085 兵庫県姫路市山吹1-1185 |
設立年 |
1982年 |
資本金 |
4,000万円 |
代表者 |
西川 修三 |
古物商許可番号 |
631619500032 |
車好き大歓迎!皆様のカーライフをサポートしましょう!
|
|
募集職種 |
整備士 車検、点検、一般修理に伴う作業です。 整備資格取得も勤務の中で取得可能。
|
年齢条件 |
18~40歳 |
資格 |
高卒以上 普通自動車免許(中型免許以上、AT限定不可) 整備士3級以上 |
給与 |
189,000円~+奨励金(新卒20歳の場合) ※年齢を考慮して給与金額を決定します。 ※諸手当金は別途支給します。 ※経験者は優遇します。 ※試用期間(3カ月)あり。 |
勤務時間 |
9:30~18:30(内、休憩1時間) |
休日・休暇 |
月8~9日 週休2日制 年間110日 |
待遇 |
昇給(年1回)あり ※業績による 賞与(年2回)あり ※業績による 有給休暇、慶弔休暇あり 社会保険完備 退職金制度あり(勤務3年以上) 通勤手当(2,000円~38,200円)あり 住宅手当(6,000円~10,500円)あり 技能手当(5,000円~15,000円)あり 家族手当(5,000円~10,000円)あり |
勤務地 |
スバルショップ姫路西店 姫路市山吹1丁目1185 Tel:079-293-2818 スバルショップ加西店加西市北条町東南87-1 Tel:0790-42-0555
|
応募方法 |
履歴書をご持参または下記までお問い合わせください。 |
株式会社APSカーライフ兵庫 人事
〒670-0085
兵庫県姫路市山吹1-1185
079-293-4334
スローガン |
私達は車を通じて、地域の皆様に選ばれるためにも、会社の成長を支える従業員と家族の健康促進に積極的に取り組みます。 |
取組み内容 |
- 生活習慣病予防対策として、健康つくり情報(会報)に健康に関する飲食についての掲載。
- 禁煙対策として、屋内全面禁煙と喫煙可能場所(屋外)の指定及び社内禁煙日の指定。
- 有給休暇取得日数5日以上の実施の継続
- インフルエンザ予防接種費用補助
|
当社は、保険商品の販売にあたり「お客様本位の業務運営方針」を策定、公表し、本方針に基づきお客様に寄り添った保険募集を行います。
1. 私たちは「お客様本位の業務運営」を徹底します。
- 保険勧誘方針、推奨販売方針、各種法令に基づき、お客様の立場に立った保険募集を行います。
- お客様へ最適な保険をご案内する為に、社内研修等を通じ、継続的な社員教育を行うことで従業員の知識向上に努め、業務品質向上に取り組みます。
2. 私たちはお客様ニーズ(ご意向)を理解し、最適なご提案を行います。
- 提案にあたっては、タブレット端末と商品パンフレットを用いて、お客様のご意向・情報を十分把握します。把握したご意向・情報をもとにお客様にとって最適なプランを提案するよう努めます。
- ご加入にあたっては、契約を締結しようとしている商品が、最終的なお客様のご意向に合致していることを、タブレット端末を用いて確認します。
- タブレット端末が活用できない場合は、意向確認のチェック等を行うことで、タブレット端末と同水準の品質を担保します。
3. 私たちはお客様にとって最適な情報提供を行います。
- お客様との利益相反の可能性を正確に捉え、お客様の利益が不当に害されないよう適切にご対応致します。お客様にとって有利な部分のみでなく、不利益になる部分も説明します。
- お客様の理解力や判断力を確認しながら、分かりやすい表現で親切・丁寧な説明を行います。
4. 私たちはお客様に寄り添った事故対応・事故解決サポートを行います。
- 事故発生時の初期対応、事故報告、保険金の請求サポートに努め、被害に遭われたお客様へ安心をお届け致します。
「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」に基づき、当代理店の金融商品の勧誘方針を次のとおり定めておりますので、ご案内いたします。
- 1.保険法、保険業法、金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律、金融商品取引法、消費者契約法、個人情報の保護に関する法律およびその他各種法令等を遵守し、適正な商品販売に努めてまいります。
- 2.お客さまに商品内容を十分ご理解いただけるよう、知識の修得、研さんに励むとともに、
説明方法等について工夫し、わかりやすい説明に努めてまいります。
- 3.お客さまの商品に関する知識、経験、財産の状況および購入の目的等を総合的に勘案し、
お客さまに適切な商品をご選択いただけるよう、お客さまのご意向と実情に沿った説明
に努めてまいります。
- 4.市場の動向に大きく影響される投資性商品については、リスクの内容について、適切な
説明に努めてまいります。
- 5.商品の販売にあたっては、お客さまの立場に立って、時間帯、場所、方法等について十分
配慮いたします。
- 6.お客さまに関する情報については、適正に取り扱うとともに厳正に管理いたします。
- 7.お客さまのご意見、ご要望等を、商品ご提供の参考にさせていただくよう努めてまいり
ます。
- 9.保険金を不正に取得されることを防止する観点から、適正に保険金額を定める等、適切
な商品の販売に努めてまいります。